スポンサーリンク


上記の広告は一定期間更新のないブログに表示されます。新しい記事を書く事で広告が消す事ができます。

  

Posted by みやchan運営事務局 at

2010年10月22日

秋物~メガ~花火?!

先週の土曜日、

「なんか秋物の服がほしいなぁ」ハート

と奥さんに懇願し、

夕方から日向に買い物に行きましたダッシュ

夕方過ぎということもあり、

子供と僕のお腹はぐ~ぐ~ですアセアセ

とりあえず先にご飯食べようレストラン

ということで、

この前の吉野家に続き、

今回はすき屋に行って参りましたブタ

メニューを何にしよう?

と考えた結果、

この前は吉野家で並を2.5杯食べました。

同じでは面白くない、

「よし!メガに挑戦だワーイ

ということで、

ねぎ玉メガ牛丼を注文good



2.5杯食べた僕でも、

「これはすげ~~アセアセ

でしたガーン

何とか食べましたけどね汗

と、腹ごしらえも終わったところで、

ショッピングを楽しみましたピカピカ

その後、帰り道何かど~ん、ど~んと音がします。

辺りを見回すと、

花火が上がってるじゃないですか~花火



聞いてないよ~

と思いながら花火の上がっているほうへダッシュ

日向で花火大会が行われていたようですね。

さすがに会場に行く元気は残っていなかったので、

花火が見えるところで車を止め、

家族で眺めてました花火

びっくりな週末でしたニコニコ  


Posted by パソコンくらぶONE at 11:36Comments(2)お祭り

2010年09月21日

こどものくに

超~久しぶりのブログになりました^^;

何かとあわただしく、ブログネタもなかったわけですがダウン

久しぶりに記事投稿ボタンを押しましたアセアセ

ブログを書いていない間いろいろあったんですが、

まぁ…おいおい書いていこうかなぁと思いますスマイル

9月の久々の連休で家族揃ってこどものくにへ行って参りましたクルマ

連休だからさぞ人が多いだろうなぁと思っていたんですが、

そんなに人はいませんでした。

…というのも、

人はそんなにいないものの、お祭りのような飾り付けがたくさん…

見てみると「青島国際ビールまつり」なる張り紙がオドロキ

しかも、『焼肉フェスタ』!?

お祭りは16時からだったので人がそんなにいないわけですねウトウト

18日には青山テルマさんも来てたみたいですね。



お祭りはおいといて、子供達を楽しませることはできたかなぁと思います。

子供達はメリーゴーランドも、スワンボートも、ゴーカートも初体験でしたニコニコ  


Posted by パソコンくらぶONE at 15:09Comments(1)お祭り

2010年08月09日

七夕祭り+花火大会

週末はお祭りウィークエンドでしたニコニコ

七夕へはまた息子とお出かけしましたねずみ

七夕祭り+“こ”ばんばということでしたが、

こばんばというだけあって、例年と比べるとほんとにこばんばでしたタラーッ

屋台を巡って息子とポテトを食べながらダンスを拝見しましたダッシュ




そして昨日の花火大会…

行かれた方も多いと思いますが、

散々な目にあった花火大会でしたねガーン

花火が始まる前に友達家族と歩いて行っていると、

突然の雨雨

急いで傘をとり帰り、まぁまぁ濡れましたがまた歩き始めました。

…とココまではよかったんです。

花火が始まると、雨というか嵐でした雷

花火を見たのはものの5分か10分ぐらいでしょうか。



子供も怖がらずに見るようになってきたと思ったらオドロキ

強い雨と強い風叫び

一緒に行っていた友達のご家族の車に子供達を避難させてもらいました。

本当に助けられました。

しばらく嵐は続いたんですが、車で送ってもらえてよかったです泣き

ありがとうございましたスマイル  


Posted by パソコンくらぶONE at 11:10Comments(2)お祭り

2010年07月28日

お祭りの季節

今年もやっとお祭りの季節になりましたねニコニコ

口蹄疫の影響で七夕祭りも延期になり、

まつりのべおかももしかしたらないんじゃないかと心配しましたアセアセ

先週の土曜日は何気なく山下の辺りを車で通るとクルマ

みな祭りというものをやっていましたピカピカ



聞いてないなぁと思いながらも、

子供を連れて早速行って満喫してきましたレストラン

やきそば、焼肉、ポテト、ソフトクリーム…

やっぱりお祭りで外で食べるのはうまかったですし、ワーイ

子供も色々楽しめるようになったのでより楽しかったですねねずみ

ジャスコでこんな予定表を見つけましたチョキ



どのお祭りも気になりますが、

一番下の大焼肉大会が気になりますね~オドロキ

また子供と楽しめたらいいなと思います。

  


Posted by パソコンくらぶONE at 10:20Comments(2)お祭り

2010年04月19日

大師祭り2010

昨日はちょっと肌寒かったですが、

良いお祭り日よりでした晴れ

毎年大師祭りが来ると、半袖を着ている人を見るようになるんですが、

まだまだ半袖は寒いですねちっ、ちっ、ちっ

まずは、子供と露店巡り~…レストラン

歩き回って疲れましたアセアセ

そして意外とお金使うんですよねガーン

気づいたら3000円ぐらいあっという間に使っていて、反省しましたタラーッ

でもおいしかったからいいかワーイ



奥さんの実家が山下商店街なので、

息子と2人でお忙しい中お邪魔して、

写真を撮ろうともせず、ゆ~っくり・だらだら食しましたレストラン

すると、外からにぎやかな音がアップ

パレードがお店の前を通過し始めました。



この前の西日本マラソンに引き続き、

またまた東国原知事の登場でした↓



いつになったら正面から写真撮れるんでしょうガーン

また背後の写真しか撮れませんでした。

そしてその後、ちゃんと今山に上って大師像にご挨拶をしてきました。

  


Posted by パソコンくらぶONE at 10:45Comments(3)お祭り

2010年04月16日

そういえば…

まだまだ肌寒い春ですが…

今年もお祭りの季節がやってきますねニコニコ

延岡のお祭りといえば、

「大師祭り」「七夕祭り」「花火大会」「まつりのべおか」「十日えびす」

たくさんありますね晴れ

そして、今年最初のお祭りは「大師祭り」ですピカピカ



生徒さんと何気なく話していて今日からということを思い出しましたアセアセ

お天気は朝方雨が降っておりましたが雨

日曜日まで延岡は晴れるご予定です晴れ

ジャスコは若者で溢れてます。

今日は学校休みかな?と思ってたら、

今日はお祭りの日なんですね~ワーイ

僕は日曜日にでも行ってみようかなぁと思います。  


Posted by パソコンくらぶONE at 12:57Comments(2)お祭り

2010年04月05日

ようやく花見

今年ようやく、ゆっくりとサクラを見ることができました花まる

生徒さん達からサクラの話題を聞く度に、

早くサクラを見に行きたいなぁと思ってました。



花見と言っても、実家の前の通りに咲いているサクラ達ですが、

毎年きれいな桜並木を魅せてくれますピカピカ

この桜を見る度に、

1年って早いなぁ、今年1年が始まったなぁという気持ちにさせてくれます。



もうすぐ、小学校や中学校でも入学式がありますねクラッカー

教室に通われているお母様達も、すごく忙しそうにしていますねアセアセ

そして、

パソコンくらぶONEにも「今年こそは!」という気持ちで新たに来られる方が多くいらっしゃいますダッシュ

今年も皆さんの新しい門出を応援していきたいですニコニコ  


Posted by パソコンくらぶONE at 15:57Comments(0)お祭り

2010年02月15日

昨日、第48回 延岡西日本マラソン

昨日、第48回 延岡西日本マラソンが行われましたね力こぶ

福岡から親戚が来ていたこともあり、みんなで見に行きました。

マラソンコースも、教室のちょうど前を通るみたいだったので、

教室の近くでスタンバってました。

ワンセグでテレビを確認しながらスタートを待っているとケータイ

上空からの映像がアップ

昨日は空撮までしていたんですね飛行機

空を探せど、ヘリは見つかりませんでしたダウン


そして…

先頭集団が過ぎ、第2、第3集団ぐらいでしょうか?

東国原知事が手を振りながらやって参りました。


顔を撮れなかったのが残念でした

しかも笑顔で!

これからあと40キロぐらい走るのにあの笑顔ニコニコ

手を振るのだって大変でしょうに…

すごいなぁ…  


Posted by パソコンくらぶONE at 10:48Comments(0)お祭り

2010年01月05日

初日の出

あけましておめでとうございますニコニコ

本年もパソコンくらぶONEをよろしくお願いいたします晴れ

バタバタと年の暮れも過ぎ、年末の挨拶もできませんでしたガーン

今年のお正月は皆さんいかが過ごされましたでしょうか?

私はまだ初詣にも行っていない身なのですが、

友人からとても素晴らしい写真を頂きました↓



すっごいきれいに撮れてると思いませんか?

この写真だけでお正月を味わえました雪  


Posted by パソコンくらぶONE at 16:10Comments(5)お祭り

2009年12月04日

♪忘年会♪

さぁ、もう年末ですね星

パソコンくらぶONEはもうすぐ1周年を迎えますクラッカー

今年一年たくさんの方に来ていただいて、感謝しております。

教室のみなさんで忘年会をしよう!ということで、

昨日忘年会を開かせていただきましたワーイ



30名を超える方に来ていただいて、大変盛り上がりましたピカピカ

本当は来たくても来られなかった方もたくさんいました。

それも、私の前もって計画しておくことができなかったせいであります叫び

それでも、年末の忙しい時期に、しかも平日に、急な告知にもかかわらず、

来ていただいた皆様、ありがとうございましたニコニコ

これだけ、生徒さんが集まることはないので、

とても楽しい時間を過ごさせていただきました。  


Posted by パソコンくらぶONE at 16:35Comments(4)お祭り

2009年08月03日

まつりのべおか

8月1日2日に、まつりのべおかが行われました拍手

まず1日には、ばんば総踊りなどの延岡市中心地にてたくさんのイベント&屋台ピカピカ







すごい人手でしたアセアセ



少し雨が降り出しましたが、みんな関係ない感じでした雨

延岡では一番人が多いお祭りだったような気がしますクラッカー

そして次の日は花火大会花火



これまたすごい人でしたが、今年も十分夏を感じることができましたニコニコ

夏はあとどんなイベントがあったっけ…  


Posted by パソコンくらぶONE at 15:59Comments(5)お祭り

2009年07月06日

七夕祭り

7月4日~12日まで山下新店街では七夕祭りが行われておりますクラッカー



土曜の夜は人手がすごかったですねアセアセ

商店街のお店や幼稚園など出し物?がずら~っと並んでおります天使





これだけ色々なものが出ていると、商店街の中は夜なのに人だらけでした月

お手伝いしたかいがありました拍手

これだけ人が通ると知り合いの人にもたくさん会いますね。

まだ今週一杯飾りはそのままなので、まだ見てない方は行かれてみてはいかがでしょう?

屋台もおいしかったですよレストラン

今回は、フライドポテト×2、はしまき、イカ焼き、焼き鳥×?…食べ過ぎました叫び  


Posted by パソコンくらぶONE at 14:03Comments(5)お祭り

2009年05月14日

結婚式

5/9に親友の結婚式に行ってきましたハート

新郎新婦どちらも今までとても仲良くしてきたので、とてもうれしい結婚式でしたメロメロ



自分が結婚式を挙げた式場と同じだったんですが、

かなりリニューアルされていて、少しうらやましい気持ちにもなりましたキョロキョロ

一番チャペルがきれいになっていましたねピカピカ

挙式が終わったあと、「ん?」と気づいたことがありましたオドロキ

教室の生徒さんが一人いるではありませんか!?

後で聞いたら、新婦さんの親戚でした。(宮崎は狭いですねニコニコ

私の結婚式の時には、この新郎にベストフレンドさせたり、友人代表させたり、ピアノ弾かせたりと、

かなりこき使ったので、私も今回大忙しでアセアセ

司会者の方には「○○さん!○○さん!」と名前を何度も呼ばれましたガーン

すべてを通してとても楽しい結婚式でしたピカピカ

幸せをお祈りします拍手  


Posted by パソコンくらぶONE at 10:19Comments(2)お祭り

2009年04月20日

延岡大師祭り+献血!

注)今回は例の如くお祭りにカメラを持って行っていなかった為、写真がありません。
(携帯で撮るという機転も利きませんでした)ガーン



17日~19日は延岡大師祭りが行われ、市中はパレードや屋台で賑わっていました晴れ

天気がとてもよく、夏かと思いました。半袖の人ばかりだったようなアセアセ

とりあえず今回もじっくり屋台を満喫レストラン

で、ジャスコも大変賑わっていて、駐車場に献血車が止まっていましたクルマ

そういえば1年くらい献血してないなぁと思い、とりあえず献血していただきましたダッシュ

400ミリ抜かれると意外とフラフラしますねウトウト

その日一日眠くなりましたzzz

『できる、つながる、みんなで献血』!  


Posted by パソコンくらぶONE at 19:13Comments(6)お祭り

2009年04月09日

花(葉っぱ)見♪

昨晩、お友達みんなと城山へ花見に行ってきました♪

花見と言っても、ほとんどの桜はもう散ってしまっていましたガーン

もうだいぶ暖かくなってきましたし、当然ですね。



お腹もいっぱいになったところで、久々に城山の鐘があるところまで登ってみました。ダッシュ

何年かぶりに上ったのですが、夜景がきれいでした。



携帯カメラだとうまくとれないですね。
しかも、私の携帯にはライトがついていませんピカピカ

桜は見れませんでしたが、花見気分を味わえたのでよかったですニコニコ  


Posted by パソコンくらぶONE at 11:38Comments(3)お祭り

2009年03月25日

桜の季節

そろそろ桜も満開に近づいてきました♪

友人と夜にウォーキング中に桜が咲いている通りを歩くと、

夜なのに桜のおかげでとっても明るく見えました。



…でも、夜月に撮影するとなんか泡の木みたいに見えますねちっ、ちっ、ちっ

どう撮影してもこんな感じになるので、あきらめました。

今度は昼間に美しく撮影してみたいと思いますピカピカ

城山でも花見の為のライトアップもしてるみたいですが、

そろそろまたお祭りの季節ですねダッシュ

延岡大師祭りが2009.04.17(金)~04.19(日)に行われます。

延岡大師祭りとは…
JR延岡駅そば、今山の頂上に高さ17m、日本一の弘法大師像があり、大師祭には宮崎県内はもとより九州、四国各地からも参拝客が訪れ賑わう。参道には露店が並び、商店街ではお接待が行われる。日曜には市中パレードも行われる。


楽しみですワーイ  


Posted by パソコンくらぶONE at 15:15Comments(2)お祭り

2009年02月12日

10日えびす

この前ちょっと書きましたが、

2月10日に10日えびすに行ってきましたクラッカー



次の日11日が休みということもあり、とっても賑わっていました花火

お昼の映像です↓


まずは、去年買った福笹やお守りなどを火の中に投入しました。
(ありがとうございました)


その後、お参りをして、福笹を買い、商売繁盛を祈っていただきました。



商売をしている方がすごく多く来られていて、とても活気がありました。

その後、露店を思う存分堪能して帰りましたレストラン

こんな時じゃないとクレープやらはしまきやら食べないですもんね。  


Posted by パソコンくらぶONE at 13:00Comments(1)お祭り