2010年04月06日
タイピング練習
パソコンをする上で、欠かせないのがタイピング(入力)です
文書を作ったり、表を作成して計算したり、インターネットを見たり、メールを書いたり…
どんな場合でも、タイピングは必須です
なので、パソコンくらぶONEでは講座の始めの方に、
入力、タイピングに関する課題をやっています。
タイピングができずにパソコンを操作することは、
例えるなら、字の書き方もままならないまま、
国語や算数などの勉強をするようなものです。
タイピングは簡単なようで、非常に大事な事です。
ご自宅で入力練習をする時は、
なんでもいいです、
とにかく入力すること!です。
新聞でも、本でも、教科書でも、なんでもOKです
時間はかかりますが、あせらない
がコツです

インターネットでも色々なタイピングが練習できるところがあります。
【寿司打】
↑お寿司と一緒に言葉が流れてきます。流れる前に言葉を打ち込め
有名なタイピングゲームです。
【イージータイピング】
↑出題文字数と出題数を自分で決めれるので、黙々と練習したい人におススメです
【夜の森タイピング】
↑これはタイピングに慣れた方におススメです。クリアできるかな
ここでは紹介しきれませんが、他にもた~くさんあります。
みなさんも探してみてください
『タイピングは一日にして成らず』です

文書を作ったり、表を作成して計算したり、インターネットを見たり、メールを書いたり…
どんな場合でも、タイピングは必須です

なので、パソコンくらぶONEでは講座の始めの方に、
入力、タイピングに関する課題をやっています。
タイピングができずにパソコンを操作することは、
例えるなら、字の書き方もままならないまま、
国語や算数などの勉強をするようなものです。
タイピングは簡単なようで、非常に大事な事です。
ご自宅で入力練習をする時は、
なんでもいいです、
とにかく入力すること!です。
新聞でも、本でも、教科書でも、なんでもOKです

時間はかかりますが、あせらない



インターネットでも色々なタイピングが練習できるところがあります。
【寿司打】
↑お寿司と一緒に言葉が流れてきます。流れる前に言葉を打ち込め

【イージータイピング】
↑出題文字数と出題数を自分で決めれるので、黙々と練習したい人におススメです

【夜の森タイピング】
↑これはタイピングに慣れた方におススメです。クリアできるかな

ここでは紹介しきれませんが、他にもた~くさんあります。
みなさんも探してみてください

『タイピングは一日にして成らず』です

Posted by パソコンくらぶONE at 09:54│Comments(2)
│パソコン教室
この記事へのコメント
おはようございます
昨夜
眠りこけながら
夜の森に挑戦しようと 始めましたが
プロローグだけで
「これは眠れなくなるかも!?」と
ギブアップ
ちなみに
お寿司タイピングは
昔からやってます!
ついでに
パックマンも ムキになります
紹介有難うございました

昨夜
眠りこけながら
夜の森に挑戦しようと 始めましたが
プロローグだけで
「これは眠れなくなるかも!?」と
ギブアップ

ちなみに
お寿司タイピングは
昔からやってます!
ついでに
パックマンも ムキになります

紹介有難うございました

Posted by ayaori at 2010年04月11日 08:17
そうですね、夜の森はオープニングがちょっと長いです^^;
オープニングが終われば後はゲームだけですよ。
全部クリアできるかお試し下さい^^
オープニングが終われば後はゲームだけですよ。
全部クリアできるかお試し下さい^^
Posted by one at 2010年04月12日 10:29